2010年11月29日月曜日

お休み

昨日は単に疲れているのかと思ったら、朝起きたら明らかに変だったので今日は休みました。

たまにはこういう年休の使い方、いいよね。戦士の休息です。

2010年11月28日日曜日

南禅寺

今日は子供のイベントの帰りに南禅寺へ。

大混雑を覚悟していたのですが、時間がちょっと早かったのが良く意外と人は少なかった。



きれいでしたよ。毎年京都の紅葉を見れるなんて贅沢でしょうが、毎年一緒ですわ(笑)。

歩き疲れて、今日のルクラブのセッションにまたも行けなかった。せっかくの寺井さんの日なのですが、完全にお疲れでダウンです。




昨日はSUB

昨日はフュージョンバンドのリハのあと、谷町9丁目にある「SUB」のセッションに行きました。

SUBのオーナーの西山さんは伝説のベーシストで、御年74歳。でもありえないくらい元気です。若者にベースを弾かせて自分はチェロを弾きまくってました。ちょっと音程がなんでしたが・・・。

ここのセッションは独特のシステムで、西山さんが大将で、西山さんのやりたい曲を適当に指名されながらやるというもの。

私が入ったときはまだギターが二人というところだったので、かなり吹かせてもらいました。曲は知らないものが多かったのですが、西山さんお手製のコード譜を瞬時に6度あげながら(アルトはE♭なので)吹いてました。

途中で入ってきたピアノの女の子は、なんと先月高田馬場のイントロで一緒になった子で、世間の狭さにびっくり。

あと、ペットの男の子もうまかったなー。びっくり!伸びる子やわ。

セッションでやった「BlueSette」はいい曲だったので、さっそく譜面をゲット。トゥルース・シールマンスがよくやっている曲でした。

2010年11月24日水曜日

ZOOM H2を買いました

生録ICレコーダを検討していたのですが、なんとも怪しげな「ZOOM H2」というのを買いました。

動機はもちろんセッションやリハの録音用です。いろいろ調べてPCMリニア録音できて最高音質の24bit/96kHzが設定可能で一番安いのがこれでした。


決め手はなんといっても値段です。RolandやSONYが2万からで下手したら5万以上のラインアップの中で、ジャケット付き・説明本付きで1.5万円なんだから買っちゃいました。

とりあえず試運転したところ、動作のノイズはないしクリアな音質だし、チューナーやメトロノームまで付いてる。ええ買い物やったかも。今度のリハとセッションが楽しみ♥


2010年11月23日火曜日

杉山悟史 中崎町ジャズジャンボリー

今日は中崎町ジャズジャンボリーに杉山悟史、通称「杉さま」を聴きに行きました。バンブークラブのセッションで一緒になって、うまいピアノだな~と思って、今回行ってみたというわけです。メンバーは杉山悟史さん(pf)宮上啓仁さん(wb)吉川元さん(dr)でした。





リリカルで美しいピアノでした。会場の関係でエレピだったのが残念。つぎは生ピの聴きに行かなくては。

あまりソロがなかったのでよくはわかりませんでしたが、宮上さんのベースも縦横無尽に動いてかなりの使い手だとお見受けしました。

PAが悪かったのが残念。来年のこのイベントの時はPAをしっかりモニターして、微調整してくださいね>音響関係者の方。

全国発売に先駆けて彼のピアノソロアルバム「SOMEDAY」もゲットしました。詳細は正式発売されてからレビューしますね。簡単に言うと・・・・買いです。美しいです。ほっとします。




2010年11月21日日曜日

ハンディーレコーダー欲しい

セッションに行っていると、あとからどんな演奏だったか聴き返したいことがあります。そんなときはこういうのを使えばいいんだろうな~。



セッションに行くと結構こういうのを持っている人が多くて、自分の出番の時に録音状態にしてステージに行っている。

ちょっと最近、お金使い過ぎなのでポチできない。でも欲しいな~。この機種がAmazonでは一番うれているとのこと。細かいことはわからないのでこれでいいよね?

2010年11月15日月曜日

昨日はルクラブ

昨日の日曜は京都三条のルクラブのセッションに行きました。ホストは私の大好きなピアノの木畑さんです。オープニングでピアノトリオでやってくれるのですが、美しかった!

普通の日曜ということで参加者は少なめでした。ボーカルが多くてなんでした。今ひとつ盛り上がらない感じだったので、数曲吹かせてもらって早めに店を出ました。

参加者が多いとなかなか回ってこないし、少ないと盛り上がらないし、なんですな。



ちなみに手前の楽器が私のです。

ピリンジャーのマウスピースはだんだん馴染んできていいるのですが、家で吹くのと店の空間で吹くのはだいぶ違います。気分も若干さげさげだったのもあって、今ひとつのれませんでした。

もっと吹きたかったな。

それはそうと、これ欲しい!セルマーMark6がたったの1980円!


冬の京都駅

冬の京都駅はちょっとだけイルミネーションしてます。


札幌や神戸のイルミネーションにはかないませんが、ちょっとだけ綺麗です。

京都タワーが京都駅の壁に写ってます。


そんな冬の京都もいいですよ。






2010年11月11日木曜日

Gentle Thoughts / Lee Ritenour

Gentle Thoughts / Lee Ritenourを聴いてます。
もちろん超名盤。「キャプテンカリブ」と「ゲッタウェイ」が入っている名盤です。

当時は私は高校生で、この手の音楽はクロスオーバーと呼んでいました。ナベサダがカルフォルニアシャワーを出したり、カシオペアやスクエアがデビューしたりして、クロスオーバー全盛時代ですね。

その時のこのアルバムはリー・リトナー(Gt)、デイブ・グルーシン(Key)、アンソニー・ジャクソン(Bs)、ハービー・メイソン(Ds)、アーニー・ワッツ(Sax)などといるそうそうたるメンバーで、完全に一世を風靡しました。みんなジャケットの写真、若いわ。

高校生でブラバンと軽音に入っていた私はテナーサックスでこの名曲2曲「キャプテンカリブ」と「ゲッタウェイ」を私のバンドでやりました。今聴くとアドリブが全然へなへなですが、ほぼ初めてジャズ系の曲を人前で演奏したので思い入れもひとしおです。

このアルバム、ダイレクトカッティングでいきなりLPの原版に録音したのでデジタル音源がなかったのですが、同時にテープ媒体に録音したものがあったのでCD化したものです。

音はそれほどよくありませんが、当時の熱いクロスオーバー誕生の息吹が感じられ、今の時代に聴いても全く遜色ない名盤です。あぁ、あの頃に戻りたいわ。

Listen / Chuck Loeb

チャック・ローブといえばいまやFourplayの三代目ギタリストだが、ちょっと前までは地味なスムース・ジャズの人と言うことで、あまり知られてない。という私も名前しかしらなかったし。

そんなかわいそうな彼の1999年のアルバム「Listen」を聴いてみた。

いいじゃん!こりゃFourplay向きの美しいギターだわ。はまるわ。朝の通勤電車のなかで聴くと癒されるわ。悪くいえばあまり特徴のない、主張の目立たないギター。でもこういうスムース・ジャズにはピッタリのギターです。

あのイエロー・ジャケッツのGeraldineもやってますよ。

2010年11月10日水曜日

Let's Touch The Sky / Fourplay

久々のFourplayの新譜「Let's Touch The Sky」(国内盤)を買った。
わざわざ国内盤としたのはもちろんボーナストラック目当てだ。

しかしどうして国内盤のみボーナストラックを入れるんだろう。アメリカのファンはなんも言わんのかな。

それはさておき・・・、いいわー、最高。ギターがラリー・カールトンからチャック・ローブに変わったという大きな変更点があるものの、その音楽のクオリティには全く変動なし。

間違いなく「買い」の一枚。





かなり前にブルーノート大阪にFourplayを聴きに行ったときはギターはまだリー・リトナーだったなぁ。またあのメンバーで聴きたいな。

2010年11月9日火曜日

The Real Book

今日のこの本が届きました。



買ったのはこのEb用です。ジャズのスタンダード曲を中心になんと400曲のテーマリフとコードがついてます。

iPhoneやiPad、アンドロイド携帯で動作する同名のアプリでは、コード進行は見れますがリフがないのでフロントの楽器では今ひとつ役に立たないのですが、この本さえあればバッチリ!

それでいてわずか2300円ほどですから、買わない手はない!
さてさて、週末はまたもこの本で練習ですな。